サービス
事業内容紹介
弊社は、創業以来長年にわたりカジュアルシャツの製造を手掛けていきました。
お客様からの受注生産を生業とするにあたり常に心掛けてきた事は、“お客様のイメージしたものを忠実に再現する”ことです。
“お客様のイメージを忠実に再現する”ために大切なことは、お客様のイメージしていることを正確に受け止めることの出来る“知識と経験”そしてそれを忠実に形にする“技術”です。
知識と経験、そして技術を有する者だけが作り出すことの出来る確かな製品は、お客様より高い評価を頂いて来ました。
ミシンをはじめ製造のために必要とされる設備は、あくまでも道具であり、本当に必要とされるのは道具を扱う人の技術と知識です。
道具と人、どちらが欠けても良いものを作り出すことは出来ないのですが、特に技術と知識は、長年カジュアルシャツを作り続けた経験を積み重ねなければ得ることの出来ない貴重なものなのです。
その為に弊社では、カジュアルシャツの生産に特化することで設備と技術と知識をより深く追求してきました。
それは、縫製の前に行われる裁断工程も例外ではなく、カジュアルシャツに使われる多種多様な柄や模様、そして素材。それらをお客様のイメージ通りのシャツに作り上げていくために“柄合せ裁断”を行います。その工程は、素材の特性と柄や模様の特徴を総合的に判断して最も適した裁断をすることが出来る、高い技術と知識を持った職人により行われます。
そして切り出されたパーツは、同じく高い技術と知識を持つ縫製担当者の手で、シャツへと縫い上げられていきます。ここでも高い技術と知識により、お客様が表現したい“雰囲気”までも忠実に再現して行くことが出来ます。
シャツ作りの全ての工程において、複雑な仕様のものよりも、むしろシンプルな仕様になればなるほど作り手の技量の良し悪しが浮き彫りになってきます。
日本国内の生産に拘るお客様が望んでいる“品質”とはどの様なものなのかを考え、自分たちに出来ることは何かを真剣に考えた結果、日本語だからこそ伝えることの出来る 「風合」「雰囲気」「上質」等といった感性を表現する言葉の意味を実際の製品に反映させていくことに辿り着きました。
そして、企画されたお客様の感性を正確に製品に反映させるために、シャツの製造に精通した営業スタッフがしっかりと時間をかけて丁寧にお客様のご要望を受け止めるようにしています。
製造工程も全てを日本人スタッフで構成することにより、お客様の表現したいことを忠実に反映させる。そうすることで、お客様のご要望に沿った付加価値の高い商品作りを目指していきます。
帆布の生産日本一の倉敷で作られる“帆布の服”=SEUVAS
会社概要
会社情報
会社名 株式会社 ワイヤード
所在地 〒711-0906 岡山県倉敷市児島下の町5-3-19
電話番号 086-474-8488
FAX番号 086-474-8498
代表者 代表取締役 明石建宏
創業 2001年12月21日
資本金 300万円
従業員 正社員14名 パート6名
事業内容 シャツを中心とするカジュアルウエアの製造
主要取引先
【受注先】伊藤忠商事(株)・(株)オゾンコミュニティ・WORKS INC.
【仕入先】(株)NTMカンパニー・(株)ALL BLUE・YKKスナップファスナー(株)
【金融機関】トマト銀行児島支店・中国銀行田の口支店
沿革
2018年3月 株式会社ワイヤードに商号変更
2016年8月 現住所へ本社移転
2006年1月 倉敷市児島田の口へ本社移転
2001年12月 倉敷市児島元浜町に有限会社ワイヤード設立
非公開: 採用情報
募集内容
・柄合わせ裁断の担当者:正社員1名
・縫製担当兼、商品企画開発:
・パターンナー兼CADオペレーター:正社員1名
・営業(自社商品の企画・開発及び営業):正社員1名
詳しい内容はお問合せフォームからお問合せください。